慣らし運転佳境

今日は秩父長瀞へ。


まずは、6時起床...のはずが、前日の仕事の疲れで布団から出られず。
結局予定より1時間遅れの8時30分スタート。


まずは、葛飾橋から外環に入って。和光を目指してひた走る。
まあまあ早い時間に出れたので、渋滞もなく快調。


和光から454号へ。自衛隊朝霞駐屯地を横目に川越街道へ。
途中、暑さで給水休憩。
マックでアイスミルクティーとフィッシュディッパーを。

川越街道は、ちょっとした並木道が続いていて、結構好きなタイプの道です。
日光のロマンティック街道に相通じるものが??


川越を過ぎてやっと標識に「秩父」の文字が。
ここで16号に一度入り、狭山市に向かう。狭山と言えば、お茶所
道路端にも小さな茶畑があり、フルフェの中にふわっとお茶の香り。
新茶の時期は過ぎてますが、ちょっと爽やかな感じです。
煎茶もやってる私としては、癒される感じ。


463号から299号に入って、入間市をかすめ飯能市へ。そしていよいよ秩父に向かいます。
すっと涼しい風に変わり、山に向かうのが判る感じ。
適度なワインディングです。CBになって初めてですが、やっぱりラクですね。
秩父へはお昼頃到着。天気も良くバイクも随分います。

道の駅 果樹公園あしがくぼでお蕎麦を堪能。横瀬川の横にあります。
十割そばの手打ちなので、麺は短めで歯ごたえがあります。
秩父名物の岩魚ずし。押し寿司です。
白身でクセがなく、それでいてしっかりとした肉厚。
せっかくなので土手に座ってキレイな水面を見ながらモグモグ。
川遊びをしている親子がいっぱい。


一息ついて、140号へ入って道の駅 ちちぶへ。
これが...思いの外近く...休憩が小刻みに。
せっかくなので、道の駅と言えばソフトクリームと言う事で、黒胡麻ソフトを食べる。
どうも有名みたいです。登録商標出願中ということは発祥なのでしょうか??
甘モノを取って、長瀞へ向かいます。


途中、山の方の雲が黒いなぁ...と思っていたら。
長瀞駅を過ぎたあたりで、雷がビカーーーー。
本当はゆっくりするはずだったのですが、通り抜けるのみ。
254号に入ってぐるっと回って川越に戻って、行きのルートへ復帰。
次回はゆっくり川下りくらいしたいなぁ。